こんにちは!広島大町校です😊
雨の日が続き、全国的にも土砂災害や冠水などのニュースも目にすることが多いですね。
自然災害は、いつどんな時に起こるか予測がつかないものですが日頃から備えを十分にし、
自身がどんな行動を取るべきか想定しておくことも必要です。
広島大町校では、毎月災害などに備えた避難訓練を実施していますが、今月は地震を想定した訓練を行いました。

利用者の子どもたちも参加し、もし支援中に地震が起きた時はどのように自分の身を守るのか一緒に考えながら取り組んでいきます。
揺れが起こり、机の下に潜った後ヘルメットを着用して避難に向かいますが、実際にやってみると慌ててしまったり、
ここは危ないかなと気付いたりすることも多くありました。
今回の訓練での気付きを踏まえながら、どんな時も災害に対応することができるように、毎月の訓練も大切に取り組んでいこうと思います🌼

次回の配信もお楽しみに😉
🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。
🌸お気軽にご連絡ください📞😄

