こんにちは、こどもサポート教室「きらり」所沢校です😊
所沢校では今月、小集団のイベントを計6回(3種類2回ずつ)実施しました!
今回はその様子についてご紹介します。
①きらりひろば 対象:就学前のお子様
ボディペインティングや体を動かすゲーム、てんとう虫づくりを行いました。
特にボディペインティングは初の試みでしたが、皆のびのび楽しそうにしていました。

➁地震が起きた時の行動を学ぼう 対象:小学生以上のお子様
○×クイズや間違い探し、地震が起こったらどうするかのシミュレーションを行いました。
楽しみながら、いざという時にどうするかを学び、最後は1人ずつリーダーの証明書をもらいました。

③風で動く車を作ろう! 対象:小学生以上のお子様
紙の箱やペットボトルのキャップ等を使って、風で動く車を作りました。
最後はうちわであおいでレースも楽しみました。

どのイベントも、皆が事故なく笑顔で終える事が出来て良かったです!
最後に・・・
昨日きらりに来てくれた小学生のお子様が、きらりの紹介イラストを描いてくれました。
楽しく来てくれている様子が伝わってきて、スタッフ一同嬉しい気持ちになりました。

明後日からは9月です!
新たな気持ちでがんばりましょう✊
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こどもサポート教室「きらり」所沢校
埼玉県所沢市北有楽町22-12 浦ビル1階
TEL/FAX 04-2941-6048
E-MAIL kirari.tokorozawa@kurazemi.co.jp
開校日:月曜日~土曜日 10:00~19:00 (日曜日:お休み)
※見学・体験の際は事前にお電話頂けますようお願い致します。
1才半~未就学児の児童発達支援、
小学1年生~高校3年生(18歳)の放課後等デイサービス共に
1:1のマンツーマンでの個別療育を行っています。
児童発達支援、放課後等デイサービス、
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、アスペルガー症候群、
ダウン症、広汎性発達障害、普通級、支援級、個別支援級、
知的障害、LD、重複障害学級、ことばの遅れ、グレーゾーン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★