お知らせ

🐝5月~7月🐡の工作【相模原 大沼校】

更新日 2025年8月21日

こんにちは!

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

相模原市南区で児童発達支援(児発)放課後等デイサービス(放デイ)を行っている

こどもサポート教室「きらり」大沼校です。

暑い💦毎日暑いですね💦日差しが痛いです🌞

ちょっと外にいただけでも熱中症気味になりますのでみなさんしっかり水分取って、日差し対策👒してお過ごしくださいね。

(私の幼い頃は盆を過ぎると涼しい風が吹いたりと夏の終わりを感じたものですが、今は関係なく夏真っ盛りですね.)

さて、ありがたいことに夏休み中、追加でご利用いただき大忙しの大沼校、とっても遅くなりましたが、

5月~7月の工作をまとめてご紹介します。

まずは『ハチ🐝とクローバー🍀』

みんなクローバー🍀の色もハチのお顔も個性的に楽しく完成させました。絵の具スタンプ楽しかったね💗

続いて『アジサイ🌸とカタツムリ🐌』

※本当はもっと作りましたが写真を撮るのが早すぎました…。

こちらも個性爆発🔥 かわいいカタツムリもいれば、なにか違う植物に進化しているものも。

みんなハサミを使うことも、自分のイメージを表現することもとても上手になってきました🌟

7月は『クラゲとお魚🐟』

クラゲはみんな大好き💗マーブリングで。色が混ざる様子やできた模様にみんな大喜びでした。

お魚も個性的。足生えているお魚もいますね!

たまたま隣同士になり、カップルが成立したパターンも。二人?ともいい表情💗

7月後半から8月は海の生き物シリーズとして🦑やカニ🦀を作成していますのでお楽しみに。

こどもサポート教室「きらり」大沼校では、

折り紙やはさみでの切り貼りなどの工作を通じて、

・手先の巧緻性

・(椅子に座って)作業に集中する集中力

・手元を見る、注意注目

・指示を聞いて行動する指示理解

・できた時の達成感や自己肯定感

など

お子さまの発達の段階や特性に合わせて、個に応じた支援を行っております。

現在、児童発達支援(未就学児・未就園児)の利用者を募集しています。

平日の午前中やお昼過ぎの時間帯に若干の空きがございます。

ご興味ある方はお気軽に、お問い合わせください。

皆様からのご連絡お待ちしております!!

では最後までお読みいただきありがとうございました🌟

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こどもサポート教室「きらり」大沼校
〒252-0334
神奈川県相模原市南区若松6-5-25
エクレールK若松町1階
TEL&FAX:042-705-3005
mail:kirari.ohnuma(a)kurazemi.co.jp
(a)を@に変換して送信してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

障害児通所支援事業・児童発達支援・児発・放課後等デイサービス・放課後デイ・放デイ・

自閉症・知的障害・学習障害・発達障害・精神遅滞・識字障害・言葉の遅れ・コミュニケーション・ソーシャルスキルトレーニング・アスペルガー・広汎性発達障害・注意欠陥多動性障害・吃音・トゥレット症候群・チック障害・ASD・ADHD・LD・MR・SST・TS・子育て・悩み・育児・発育相談・手先の活動・微細運動・言葉の活動・集中力・就学準備・幼稚園児・保育園児・未就園児・発達相談・個別支援・個別療育・学習支援

相模原市南区・相模原市中央区・横浜線古淵駅・小田急線相模大野駅・小田急相模原駅・若松・大沼・西大沼・東大沼・御園・鵜野森・上鶴間本町・大野台・東淵野辺・淵野辺本町・共和・並木・由野台・青葉・相模台・麻溝台・新磯野・桜台・双葉・上鶴間・南台・栄町・豊町・文京・旭町・北里・陽光台・緑が丘・下溝・相武台・磯部・新戸

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ