こんにちは!
こどもサポート教室「きらり」新船橋校です🪸
・
・
・
今年は平均気温が平年より2.3℃以上高いそうです…!💦
熱中症予防として
エアコン、扇風機は適切に使用する
喉が渇いてなくてもこまめに水分補給
外出時は涼しい服装で、帽子や日傘を使用する
熱中症警戒アラート発表中は外出を控える
などが挙げられています!
皆さんも暑さに注意しながらお出かけなどを楽しまれてくださいね🌊🎐
・
・
・
そして今回も…
第二十五回・二十六回・二十七回実習生小集団
を7/11(金)、7/18(金)、7/25(金)におこないました!
毎週実習生を中心に、さまざまな小集団活動に取り組んでいます♪
7/11(金)
【模様づくりと落語】

折り紙を何回か折ってはさみを使った模様づくり✨
四角や三角、丸にハート、ネコの肉球などなど、好きな形を描いたり、切ってみたり…
切れた模様を嬉しそうに見せてくれました🟥✂️
他の子の模様に対して
「外側がいいと思う」
「ここかっこいいね」
と感想も伝え合っていました♪
落語は実習生が「寿限無」の演目をおこなってくれました👘
・
・
・
7/18(金)
【はじき絵】

夏をテーマに、おのおのが思い描く”夏”をクレヨンで描いてもらいました🖍️
伸ばした手の先に大きなスイカを描く子もいれば、
アイスやレモンなど様々な夏を連想するものを描いている子もいたり、
大好きなホホジロザメを中心に海を描くなど
その子によってまったく違う夏を表現してくれています🌞
クレヨンで描いた上から絵の具を塗って、水がはじかれる様子がまた楽しい!
子どもたちも、画用紙いっぱいに埋めた自分の夏を見て、目を輝かせていました♬
・
・
・
7/25(金)
【紙飛行機を作って飛ばそう】

A4サイズの紙を使って実習生が説明するとおりに飛行機を作っていきました✈️
オリジナルの飛行機で3つあるミッションを時間内にクリアしていきます!
1️⃣嫌いなものを描いた絵を倒すミッション
2️⃣フラフープの中をくぐりぬけるミッション
3️⃣箱の中に入れるミッション
みんな、それぞれに集中して取り組んでいました!👀
できたときに上がる歓声や拍手が、とっても楽しそうです♬
・
・
・
来月も実習生が来てくれるので小集団活動にぜひ参加したい!という方はお気軽にお問い合わせください✨
・
・
・
また、無料での体験会等も行っておりますので、
是非ご参加ください♪
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨
千葉県船橋市海神2-23-31
こどもサポート教室「きらり」新船橋校
TEL/FAX 047-406-3143
E-MAIL kirari.shinfunabashi@kurazemi.co.jp
インスタ も更新しております♪
是非ご連絡ください🌈
開校日:月曜日~土曜日 10:00~19:00 (日お休み)
※見学・体験の際は事前にお電話頂けますようお願い致します。
