お知らせ

7月壁面紹介・グループタイム  ◀◀クリック

更新日 2025年7月9日

皆さん、こんにちは!

宇部鵜の島校です☺


厳しい暑さが続き、夏本番の季節になりましたね🌻

水分補給や休憩をしっかりと取りながら、無理なく夏を楽しみましょう!!



まず7月の壁面紹介です☆

みんなが願い事を書いた短冊と、七夕飾りをたくさん作ってくれた作品とで天の川を飾りました☆彡

みんなの願い事が叶いますように・・・☆彡

次は、スケジュールの1つにある『グループタイム』の紹介をしたいと思います!



『グループタイム』では集団への参加をすことで、コミュニケーション能力、協調性、社会性、感情コントロール能力などを学んでいきます!

内容は様々で、お誕生日会・アナログゲーム・防災訓練・様々なルール説明などを、皆で協力して行っていきます☺


今回は、『送迎車に乗る時のルール』をグループタイムで説明しました🚙

確認したルールは「荷物を手元ではなくトランクに入れること」「音楽を聴く際の音量の上限」です。


新しく入った子にも今までルールを理解している子にも、追加になったルールを含めて話をしていき、なぜ必要なのかを皆で話し合い理解していきます。

全員に説明するために、何日にも分けてグループごとにお話をし、安全に楽しく送迎車での時間を過ごせるよう、ルールをみんなに共有しました☺



アナログゲームを行うグループタイムでは、「人狼」や「チーズは誰が食べた?」、「教祖爆誕」などを行っています。

自分の意見をしっかりと伝える練習や文章を作る練習が楽しく遊びながらできます!

きらりで人気のゲームも今後紹介していく予定なので、楽しみにしていてくださいね☺



お盆休みについ

8月13日(水)8月17日(日)までお休みとなります

8月11日(月)の祝日は、通常通りに開所しております。

全国のこどもサポート教室のブログもぜひ覗いてみてください(^^♪

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ