こんにちは、こどもサポート教室「きらり」阪急桂駅前校です🚃
🌸入学・入園🌸進級・進学🌸おめでとうございます🌸
大人、子ども、みんな新しい環境になれる為に頑張っているのではないかと思います。
それと同時に普段と違う事が多く疲れやストレスが溜まりやすい時期でもありますよね😔
頑張っている自分を褒める為にも、自分がリラックスできる方法を探して取り入れてみてください😊💓
私は、暖かくなってきたのでよくお散歩に出かけるようになりました。
桜や牡丹の花が咲いているのを眺めたり、新芽を見つけて春の訪れにわくわくしたり、そんな形でリラックス、頑張る自分を褒めています😆✨

ーー⏲️スケジュール表について紹介⏲️ーー
4月のブログは支援中に必ずと言っていいほど登場するスケジュール表について紹介します。
スケジュール表の内容はご利用者様の様子に応じて変化していきます。
例A:①プリント📝(机上活動) ②工作✂️(机上活動) ③運動⚽
上記にあげさせていただいた内容では、来所してから落ち着いて取り組むことを中心にした内容となっています。
工作で使用する準備物を取りに事務スペースの職員の元へ行くことで保育園や小学校での制作活動時にロッカーへ物を取りに行く場面を再現しています。
また「物の貸し借り」「置き場所を知る」「何が必要か一緒に考えてみる」なども組み込んでいます。
例B:①運動🎳 ②紙飛行機づくり✈️(机上活動) ③パズル🧩(机上活動)
この内容では、体を動かして気持ちの発散をしてから机上活動に切り替えることで場面に応じだ感情のコントロールや帰宅時に気持ちを落ち着けた状態で帰る事ができるようにしています。

「絵カードのみ」 「絵カードと文字」 「文字のみ」「スケジュールを使わない」「活動の内容数」など
利用者様に応じて記入の仕方も目的も変化させながらおこなっています。
これからもそのお子さまに合った内容を考えておこなっていきますので、よろしくお願いします😊✨
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
こどもサポート教室「きらり」阪急桂駅前校
住所:京都府 京都市西京区桂野里町31-29 サンセット藤 1F
TEL/FAX:075-382-1117
受付時間:月~土曜日 10時~19時まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★☆★