みなさん、こんにちは(^^)
4月きらり広場の様子を
お伝えします。
まずは就学前のお子さんが遊んだチョーク遊びです😊
今回はチョークの粉を使って色ぬりをしました。粉はスプーンで広げて指で色をつけていきます。

どんどん色がついてきた😄
次に色のついた塩を作ります。

どんな色になるかな~??

青色の塩が出来てきた(*^▽^*)

お話しもしっかり聞いて取り組んでくれました(*^_^*)
小学生以上のお子さんは桜餅スクイーズを作りました。

まずは風船選びから(^^♪

風船に綿を入れていきます

葉っぱを切って~

風船にくっつけると~

出来上がり(^^)/
みんな作り方をよく聞いてオリジナルの桜餅スクイーズを作っていました(^^)
次回のきらり広場もお楽しみに(*’▽’)

児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」松本校
松本市白板1-7-31アーバンコートヴィレッジ-B
JR 北松本駅西口(アルプス口)よりすぐ!(徒歩1分)
受付:月~土曜日 10時~19時
☎0263-50-5929
メール:kirari.matsumoto@kurazemi.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、
個別支援級、知的障害、LD、
重複障害学級、ことばの遅れ、
グレーゾーン、SST、療育、個別療育、
学習支援、通所支援、早期療育
松本市、安曇野市
お気軽にお問い合わせください