こんにちは!!
こどもサポート教室「きらり」小倉北校です(*^^*)
5月といえば・・・。
ゴールデンウィーク
こどもの日
新緑
どれもあるけれど、実感がない( ノД`)シクシク…
ですが、
どのような状況でもお子さまはパワフル❣
ある日、新聞紙を大量に持参した男の子。
「先生、勉強が終わったら
キャンプしよ~❕」
と、切り出しました。
何を作りたいのかよくよく聞いてみたところ、
ティーピーを設置したいとのこと。
そこで、画像検索を行い早速着工いたしました(^_-)-☆
一人がやっとのスペースですが、
大満足の様子( ´艸`)
そして、釣り堀も完成し、
夕食調理用のカマドまで?
その勢いに一人二人参加者も増え、
キャンプごっこが始まりました。
想像力の膨らみに、
職員のイメージ力も増したような(*^^)v
ある日のこと、
滞在時間も長くなり、
学校課題の提出もあってか、
このような光景も目にするようになりました。
中学生同士、学年は違いますが、
勉強を教え、それを素直に聞いている姿。
微笑ましく、成長を感じたシーンに(´;ω;`)ウッ…
最近の日課と言えば、これです。
ZOOMを体験してもらおうと、
毎日定時に行っている遠隔支援デモ?
教室内で職員が隣に座り、
共に参加しています。
パーツを組み合わせ工作に励んだり
プラ板でイヤリングを作ったり。
この状況下で
いかに想像力を働かせて楽しむか❣
ということを私たちに教えてくれます?
☆彡お知らせ☆彡
5月15日(金)防災訓練(水害想定)
5月23日(土)アレアス体育館中止
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こどもサポート教室「きらり」小倉北校
TEL:093-967-2304
Mail:kirari.kokurakita@kurazemi.co.jp
受付時間:火曜~土曜 10:00~19:00(日曜・月曜は休み)
住所:福岡県北九州市香春口2丁目2-16ラフィーネ小倉205
※モノレール香春口三萩野駅すぐ
↑PDFファイル(クリックで見れます)↑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★