こんにちは!こどもサポート教室クラ・ゼミ福山校です。
日中と朝晩の温度差が激しくなってきました。皆様も風邪など引かれないようお気を付けください><
さて、もう支援の際お伝えした家庭もありますが、10月のZOOM体験週間イベントについてお話します。
こちらはご家庭の端末から遠隔支援に繋ぐものではなく、
普段の支援の中で部屋を分けて遠隔支援の体験をしてみよう!というものです。
4月に広島県で緊急事態宣言が出され、遠隔支援でも対応できるよう準備を進めてまいりました。
あれから半年ほど経ち、接続テスト以降ZOOMに触れていないお子様もいると思います。
このイベントでZOOM含めPC端末やオンライン対面に慣れていただき、有事の際、遠隔支援を検討していただきたいと思います。
2020年度から小学校でもプログラミングの授業が必修化されたそうで、PC・タブレットを用いた支援になりますので、ICT機器に触れる機会としても意味のあるものになればと思います。
ポスターに書いてある通り、支援後の10~15分程度の予定でそこまで長い時間は頂きませんので、ご理解ご協力よろしくお願いします。
ZOOM体験週間やその他遠隔支援に関することなど、質問ありましたらお気軽に担当支援員、管理者にお尋ねください(^^♪