皆さま、こんにちは。
いつも、本校のブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
岡山笠岡校では先日、火災避難訓練を行いました。
こんなご時勢だからこそ、私たちは火災や地震などの万が一の事態に備えて、
しっかり準備しておく必要があると考えています。
<設定>
① 西隣の民家(コンクリート2階建て)で火災発生
② 平日の午後6時過ぎ、療育開始の時間帯
(通報はまだなく、職員も気が付かず)
③ 利用者様の手が偶然、非常扉のノブに触れ「アチッ」と叫び声をあげた
④ 担当は手とノブを確認、同時に火傷の処置(利用者様の手を流氷および氷で冷やす)
⑤ 児発管は火災を確認、ヘルメット着用と避難指示、および119番通報
⑥ 安全な経路で避難、および保護者様に連絡
訓練の後、職員全員で話し合って、利用者様や保護者様への対応の仕方、
職員の動きや連携の取り方に不備はないか、避難経路・避難手順や行動の優先順位、
不足しているものの確認などをしました。
詳しい活動の様子は、事業所の玄関入り口の壁に掲示しております。
お時間がありますときに、少しでもご覧いただければ幸いです。
ところで、緊急事態宣言の解除に伴い、
近隣の市町村では来週から学校の再開が始まる、
というお話を伺っています。
笠岡市もまだ正式な発表はないものの、近日中に
学校再開を検討する話し合いが行われる予定です。
きらり笠岡校では感染拡大が起こらないように、いっそう慎重に行動しながら、
ひとりひとりを大切にして、利用者様に喜んでいただける、充実した療育を営んでいきたいと思っています。
今後ともご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。
〒714-0088 岡山県笠岡市中央町8-14
TEL/FAX 0865-63-9555
メールアドレス:kirari.kasaoka@kurazemi.co.jp
HPリンク先:http://kirari-kodomo.com
地図リンク先:https://map.goo.ne.jp/place/33005074145/map/
営業時間;火曜日~土曜日(月曜開校は月1回)
10:00~19:00(年末年始・GW・お盆休みを除く)