皆さん、こんにちは!!!
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」東福山校です!!
夏休みに入って、はや3週間が過ぎました?
夏休みも折り返しですね!!!!!
スタッフもだいぶ、夏休みの流れに慣れ、
日々、こどもたちの持ってくる宿題と
格闘しています”(-“”-)”
さて、先月のことになりますが
7月24日(月)に行った
第4回 きらり広場の様子を
アップしていきたいと思います!
今回もこどもたちから
絶大なる人気を得ている
クッキング
!!!!!!!!!!
内容は…
くるくる まぜまぜ
~シャーベット作り~
作り方はとっても簡単で
お好みのジュースを用意して
氷とたっぷりの塩を入れたボウルに
ジュースを入れた小さめのボウルを
重ねて、ひたすらまぜまぜする
というシンプルな手順です✌
シャーベットは徐々に固まっていくのではなく
固まるときは、一気に固まっていきます
固まり始めは一瞬なのでお見逃しなく☝
そんな実験的な要素も含んだ企画でしたが
スタッフで試作品を作っているときは
なかなか固まらずひやひやしました(汗)
おすすめの固め方は小さなボウルを
とにかく速く「くるくる回す」こと!
固まるかどうかひやひやしながら
チャレンジしている中
我が児発管が、冷静に編み出した
「東福山スタイル☆」
おすすめなのでぜひ
試してみてくださいね!!
では、真剣に作っている
こどもたちの様子をどうぞ(^^♪
説明もきちんと聞けるんです?
夏場の氷っていいですよね~
まぜまぜ~~~~~~~~~
くるくる~~~~~~~~~
いっただきま~~~~~す?
とても上手です!!!!
こども達も固まるかどうか
半信半疑な様子でしたが
一度成功するとコツをつかんで
2回3回と上手に作れていました?゛
片付けもお手のもの☆
今回もたくさんのこどもたちが参加してくれ
年齢も違えば、初めて会うこどもたちもいますが
仲良く、力を合わせて取り組む姿が印象的です?
異年齢のこどもと関わることも
発達していく中で重要なことだと思います!
「クラ・ゼミ」は“完全個別”ではありますが
イベントなどを通して様々な角度から
お子様の発達にアプローチできればなぁ
と考えております( ˘•ω•˘ )
東福山校では見学や体験のお問合せを
随時、お待ちしております!!!
お気軽に、ご連絡ください!(^^)!
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」東福山校
住 所:〒721-0942
広島県福山市引野町5丁目17-7
TEL/FAX :084-944-3861
受付時間(開校時間):火~土 10:00~19:00
(日・月お休み)