こんにちは。
短かった夏休みもあっという間に終わり、
どの学校も新学期を迎えています。
気温30度超えの、うだるような日が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
新学期が始まって、生活リズムが変化し、
心身ともに疲れ気味だというお子様の話を耳にしています。
様子をよく見て、焦らず、無理をしない、させないことが大切かと思います。
また、新型コロナの感染も心配ですが、
高温多湿の今の季節、特に怖いのが熱中症です。
笠岡校では、新型コロナはもちろん、熱中症防止にも配慮しています。
冷蔵庫に麦茶や緑茶を用意していますので、
少しでものどが渇いたときは、遠慮なく「お茶をください」と頼んでください。
以下は利用者様の健康を守る対策です。
① 療育前の健康観察で利用者様の体調を確認する
② 療育の前後やひと段落した時に水分補給を促す
③ エアコンで室内を適温に保つ
④ 療育中も、表情や体調の変化に気を配る
⑤ 1時間に1回、10分程度、窓を開けて部屋の換気をする
職員も、健康管理・安全対策として
① 疲れたと感じたら無理をせず、休憩する
② 栄養不足や睡眠不足にならないように生活リズムを整える
③ 緊急時の連絡先を電話(スマホ・携帯)などに登録しておく
などに留意して、今後も引き続き体調管理に努めて参りたいと思います。
暑い日はまだまだ続きそうですが、
皆様、くれぐれもご自愛ください。
岡山 こどもサポート教室「きらり」笠岡校
〒714-0088 岡山県笠岡市中央町8-15
TEL/FAX 0865-63-9555
メールアドレス:kirari.kasaoka@kurazemi.co.jp
HPリンク先:http://kirari-kodomo.com
地図リンク先:https://map.goo.ne.jp/place/33005074145/map/
営業時間;火曜日~土曜日(月曜開校は月1回)
10:00~19:00(年末年始・GW・お盆休みを除く)