みなさん こんにちは😊
あっという間に12月。
さむ~い!という声が自然に出てきてしまう今日この頃、
皆さまいかがお過ごしですか。
新型コロナウィルス感染症の拡大が心配ですね。
きらり福岡空港校では、引き続き
消毒・手洗い・うがい・換気の予防対策を徹底し、
安心安全に支援を行ってまいります。
利用者さまには、ご自宅での検温と、
支援時にはマスクの着用をお願いしています。
さて、
急な寒さもなんのその、
今月も朝の集団活動の時間で、
様々な活動をしています。
指にギュッと力を入れて、
絵の具でポンポンスタンプ♪
できたー!
いろんな色、色んな形や模様ができたね!
そしてまたある日は、
トランポリンとすべり台とトンネルを使って、
サーキット遊び!
自分の身体を使いこなす
コントロール性の獲得をねらいとしています。
バランス~!!
上手だね~♡
そして、
放デイのお兄さんお姉さんたちも
下校後、疲れているだろうけれど、
きらりに到着したらすぐに学習室へ行き、
しっかり学習をがんばっています。
「先生~読むよー。きいててね」
こちらは、パソコンを使って、
何を調べているのかな・・・
先日、お便りでもお知らせいたしましたが、
感染への不安が高まる今、
きらりでは「Zoom」を用いた遠隔支援をご利用いただける体制を整えております。
ご家庭のPCで、
国語や算数のプリントを画面共有で映し出して、
一緒に問題を解いたり、文章の音読をしたり、と、
教室と変わらぬ支援を提供できるよう取り組んでまいります。
教室での支援に合わせて、遠隔支援もぜひご活用いただけますよう、
お願い申し上げます。
“つないでみるだけ”“試しにちょっとしてみたい”など、気軽に言っていただいて構いません☺
2020年も残りわずか、
年納めのきらりひろばは
12月28日(月)
「きらり☆こども忘年会」
です。
きらりでの1年をみんなで振り返り、
ゲームやお話を楽しみましょう♡
お子様の発達にお困りの方、お話聞いてみたい方が
身近にいらっしゃいましたら、
きらりでパンフレット等お渡しできますので、
管理者または指導員にお気軽にご相談ください😊
では、また次回!
|
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こどもサポート教室「きらり」福岡空港校
児童発達支援・放課後等デイサービス
児童発達支援:1歳半~5歳
放課後等デイサービス:6歳~17歳
〒811-2233
福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目3-1
アネシス空港東1番館A棟1F
☆お問い合わせ☆
TEL/FAX 092-710-4544
e-mail kirari.fukuoka-airport@kurazemi.co.jp
☆受付時間☆
火~土曜日 10:00~19:00
(月1回 月曜日開所します)