11月になり、今年も残り2ヶ月になりました。
わが家では、先日から大掃除計画が着実に進んでいます。今のところ、エアコンとキッチン、レンジフードが終わりました。
大掃除は、子どもたちにも手伝ってもらいたいですよね。子どもに任せると、喜んでしそうなことをいくつか紹介しますので、これならできそうと思うものを提案してみてください。
①イスの足に付いたホコリをガムテープでペタペタとる
②ゴミ箱の中の拭き掃除
③換気扇の羽の拭き掃除
④コンロの掃除
⑤掃除機の掃除
子どもに手伝ってもらうポイントは達成感だと思います。あまり汚れの目立たないところを拭いてと言っても、楽しくないのでしません。任せるなら、比較的汚れが目立つところがオススメだと思います。
綺麗になったことが実感できるようなお手伝いをぜひ提案してみてくださいね。
こどもサポート「きらり」岡山福富校では
一人ひとりの発達状況に合わせたオーダーメイドの
個別療育を行っていきます。
見学、体験のご予約を受け付けております。
お問い合わせをお待ちしております。
こどもサポート教室 「きらり」 岡山福富校
〒702-8031
岡山市南区福富西3丁目7-40
TEL/FAX 086-363-1636
メール kirari.okayamafukutomi@kurazemi.co.jp
受付時間 10:00〜19:00
開校日 月曜日〜土曜日(GW.お盆.年末年始休業あり)