7月に入りました。夏休みまでのカウントダウンを始めているお子さまもいるのではないでしょうか。
しかし、ここからの2、3週間がとてもしんどい時期です。
岡山市の小学校にもエアコンが導入されつつありますが、完全設置は来年以降になるようです。
今年は耐えなければいけません・・・
きらりに来る子どもたちも、暑さと毎日戦っているようです。
暑いというだけで、疲れたり、イライラしたりしてしまいますよね。大人も子どもも。
そんなイライラしてしまっている自分に気づくことができれば、何か対策を打つことができます。
ちょっと贅沢をして、エアコンの温度を1℃下げてみる。
涼しくなった夜に宿題に取りかかるなど、少し工夫をするだけで、ストレスがぐっと減っていきます。
余裕ができたら、ジュースでも飲みながら、子どもと一緒におしゃべりをしてあげてください。
話題はなんでもかまいません。
夏休みにしたいこと、食べたいアイスについて、最近見ているアニメなどなど。
聞いてもらえるという時間は、子どもにとってとても安心感のある時間になると思います。
暑さと戦うのではなく、上手に受け流して、穏やかな時間を過ごせるといいですね。
こどもサポート「きらり」岡山福富校では
一人ひとりの発達状況に合わせたオーダーメイドの
個別療育を行っていきます。
見学、体験のご予約を受け付けております。
お問い合わせをお待ちしております。
こどもサポート教室 「きらり」 岡山福富校
〒702-8031
岡山市南区福富西3丁目7-40
TEL/FAX 086-363-1636
メール kirari.okayamafukutomi@kurazemi.co.jp
受付時間 10:00〜19:00
開校日 月曜日〜土曜日(GW.お盆.年末年始休業あり)