こんにちは。岡山高島校です。
先日、全国に緊急事態宣言が発令され、それを受けて岡山市でも、
先月に続き再び一斉休校となってしまいました。
今まで経験したことのない生活が続き、心が不安定になるお子様もいらっしゃることと思います。
高島校は、緊急事態宣言発令中でも通常通り開所し、
児童発達支援・放課後等デイサービスとして出来ることを精一杯行っていきます。
また、外出を自粛されるご家庭に向けて、インターネットなどを用いた遠隔支援の準備も進めています。
さて、不安が続く今の世の中ではありますが、
ここでひとつ、心温まる話題をお届けしようと思います。
以前、自作のキーホルダーやストラップなどをくださった保護者様が、
先日来所された際、とある手作り品を持参されました。
箱に何かがたくさん詰められていました。丁寧に包装もされています。
これは一体何なのでしょうか?
なんとこれ、手作りの布マスクなんです。
使い捨てマスクがどこも品切れという状況ですが、それを受けて、
布を使ったおしゃれなマスクをたくさん作られたそうです。
そして今回も保護者様から。「良ければ使ってください」とおっしゃってくださいました。
本当にありがとうございます!
そしてつい最近のこと。
高島校を利用されている、中学生のお子様がマスクを自作したとのことで、
来所時に持って来てくれました。
鼻にフィットさせるためのワイヤーが内部に入れられており、
丁寧に作られているのが分かります。
なんと、これも指導員に寄贈してくれました。
本当にありがとうございます!大切に使わせてもらいます。
マスクをはじめ、必要な物が品薄状態という今の状況ですが、
そんな時に、高島校で支援を受けているお子様やその保護者様から
手作りマスクを寄贈して下さり、本当に感謝しております。
お互い助け合って生きていくことの大切さを改めて感じる、素敵なエピソードでした。
(お知らせ)
5/3(日)~5/6(水)は、ゴールデンウィークにより閉所となります。
あらかじめご了承ください。
こどもサポート教室「きらり」岡山高島校
住所:岡山県岡山市中区清水495-3
TEL:086-206-6833
メールアドレス:kirari.okayamatakashima@kurazemi.co.jp
受付時間:火~土 10:00~19:00
地図