みなさん こんにちは?
「梅雨明けしました!」というニュースをきき、
やっと~!?と思ったら、
もう8月!!
今年は長い梅雨でしたね。
みなさま、いかがお過ごしですか。
そして、また新型コロナウィルスの感染が急速に広まり、
福岡も連日、感染者数が増加しています(:_;)
福岡空港校も、密に配慮し、冷房の中でもこまめな換気、
検温、マスク、うがい手洗い手指の消毒、共有備品の消毒等の感染症対策を
毎日徹底して行っています。
消毒の徹底☆
紙芝居タイムも、ソーシャルディスタンス?
7月は地震や大雨による災害も多く、被害のニュースをたくさん目にしました。
自分たちの身を守り、声を掛け合って協力できるように、
今月も、みんなで避難訓練を行いました。
みんなよ~くお話をきいているね♡
ちょっと、こ、こわい・・・(涙)、
というお友達は、先生のおひざへ。
だいじょうぶ!みんなで
だんごむしのポ~ズ!
ガタガタガタッ・・・ あっ!揺れが起きてきたよ!
落下物から身を守るよ!
そうそう!上手だね。
さあ今だ!ヘルメットをかぶって外へ!
おさない・走らない、喋らない、戻らない、を守って
みんな真剣に取り組んでいました(^^♪
たのもし~い♡
さぁ!もうすぐ夏休み!
今年の夏休みは短いし、花火大会や夏祭りといった夏の風物詩も
少ないけれど・・・
福岡空港校では、2週にわたり、プチ夏まつり☆やっちゃいます!
金魚すくいや射的、つかみ取り♪
アイスクリームには何をトッピングしようかな~♡
楽しみ♪楽しみ♪
とはいえ、例年とは違う今年の夏、
戸惑いやストレスを感じることも
多いかもしれません。
声を掛け合いながら、気持ちを見つめながら、
乗り越えていきたいものです。
8月のきらり福岡空港校は11日・18日・25日・26日・27日で
まだご利用可能となっております。
|
ご希望ございましたら、どうぞお声かけください☆
これから今年も猛暑、どうぞ皆さまお身体ご自愛くださいね。
では、また次回!
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こどもサポート教室「きらり」福岡空港校
児童発達支援・放課後等デイサービス
児童発達支援:1歳半~5歳
放課後等デイサービス:6歳~17歳
〒811-2233
福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目3-1
アネシス空港東1番館A棟1F
☆お問い合わせ☆
TEL/FAX 092-710-4544
e-mail kirari.fukuoka-airport@kurazemi.co.jp
☆受付時間☆
火~土曜日 10:00~19:00
(月1回 月曜日開所します)