11月に入り、朝晩が寒くなってきました。
寒くなってくると、手足が冷え、布団に入っても、なかなか眠りにつけないという悩みが出てきます。そんな時には、みなさんはどうされていますか。
寝る前に夕食を食べると、消化するために代謝が高まるため、なかなか寝付けなくなるそうです。眠る3時間前には夕食を食べておく方が、寝付きやすいそうです。
ですが、子どもたちを9時過ぎに眠らせようと思うと、夕食の時間は6時ごろ・・・なかなかその時間に夕食を食べるのは忙しくてできませんよね。
食事時間のコントロールが難しいときは、香りの力を借りるのもいいかもしれません。
自分の好きな香りには、くつろぎや穏やかな眠りを誘う効果があります。お風呂に入浴剤を入れたり、寝室に好きな香りのするものを置いたりして、寒い冬でも快適に眠れるように工夫していきましょう。
こどもサポート「きらり」岡山福富校では
一人ひとりの発達状況に合わせたオーダーメイドの
個別療育を行っていきます。
見学、体験のご予約を受け付けております。
お問い合わせをお待ちしております。
こどもサポート教室 「きらり」 岡山福富校
〒702-8031
岡山市南区福富西3丁目7-40
TEL/FAX 086-363-1636
メール kirari.okayamafukutomi@kurazemi.co.jp
受付時間 10:00〜19:00
開校日 月曜日〜土曜日(GW.お盆.年末年始休業あり)