こんにちは、きらり修学院校です!
京都は梅雨明け間近です!
さあ、夏休み! と、いきたいところですが、今年は夏休みの始まりもバラバラですよね。
京都市は8月から夏休みに入る小中学校が多いです。
制約が多い夏休みになりそうですが、その中でも楽しい夏休みになりますように。
先日、きらり修学院校に来校いただいているお子様のお母様からお散歩のお話を教えていただきました。
お散歩中に、お母様がセミを発見!お子様にお伝えすると実物を発見することができ、お家に帰られてから本でセミを見て、
「セミ」と教えてくださったとのこと。体験ってすばらしい!
外に出て、遠くの景色を見たり、建物や人、植物などに眼を向けたりと、眼を大きく動かすことは見る力の発達を助けます。
熱中症、密になる環境に気を付けながらにはなりますが、近所をお散歩するのもいいかなと思います。
その時は、ぜひこのお母様のように「セミがいるね」や他にも「お花屋さんのかんばんはどーこだ?」などのお声がけをしてみてください。すてきなビジョントレーニングになります。
なかなか心穏やかな日常生活とはなりませんが、きらり修学院校職員一同、安心安全に来校いただけるよう、感染症対策に細心の注意を払い運営に当たってまいります。
こどもサポート教室「きらり」修学院校
住所:京都市左京区山端河原町9-1 エクセレント修学院1階B号【地図】
TEL/FAX:075-708-2222
開校時間:火~土曜日 10時~19時まで
メール:kirari.shugakuin@kurazemi.co.jp
ホームページ・ブログ: http://kirari-kodomo.com/