こんにちは。きらり蛍池駅前校です。
8月も終わりが近づき、たくさんの学校で新学期も始まりましたが暑さは中々和らぎませんね。
熱中症に十分気をつけてください。きらりにお越しの際もできれば水筒をご持参くださいね。
さて、今年の夏休みは夏祭りも花火大会も中止ばかりで、子ども達もどこかしょんぼりしちゃいがち…?
そこで、きらり蛍池駅前校では8月10・17日に
?プログラミング体験会?
を開催いたしました!
プログラミングって難しそう…。
学校で始まるっていうのは聞いたけど…。
子どもにできるのかな…。
と、ご不安に思われる方もたくさんおられるかと思いますが、難しく考える事は一旦置いておいてまずは
レッツトライ!!
体験会では、タブレットのアプリを使ってオリジナルの迷路ゲームを作りました。
あらかじめ用意されている壁を組み合わせて自分なりにコースを作ったり
自由にアイテムを作って工夫したり子ども達はとっても楽しんでいました!!
▲青い壁を自由に動かして迷路ゲームを作りました
いつもとは違う夏だからこそ、子ども達が楽しみながら新しい事にも興味を持ってくれたら嬉しく思います!
他にも、入り口には子どもと作った作品も展示してありますよ。
中々外に遊びにはいけないかもしれないけど、少しでも夏を感じてくれたら幸いです☀️?
今後もきらり蛍池駅前校をよろしくお願いいたします!
▲ジョイントマットのツリーとダンボールクワガタ
▲透明折り紙と和紙折り紙を組み合わせた紙風鈴