こんにちは。「きらり」茨木駅前校です。
先日、東北でまた大きな地震が起きました。
昨日は和歌山でも地震があったようです。
災害は予測できないものですが、どちらも被害が少ないことを願うばかりです。
今回は、「きらり」茨木駅前校で毎月おこなっている、
防災訓練についてご紹介します。
1年を通して、防災計画にそって、スタッフが訓練・検討をしています。
(入り口付近に防災訓練の実施記録を掲示しています。)
<防災訓練計画の内容>
不審者・地震・爆発・火事・水害・台風/竜巻
など、様々な災害についてスタッフが話し合っています。
例えば、「地震」の訓練では次のようなことを確認しました。
・おこさんの安全確保について
・保護者への連絡方法
・避難経路
・避難用品
・持ち出すもの
・スタッフの役割分担
このほかにも、教室に備蓄されている非常食や水などの消費期限をチェックしたり、
ヘルメットの数を確認しています。
(非常用ラジオの設置や携帯トイレの購入なども検討しています。)
予知できない災害にも、普段から備えておくことが大切だと思い、
より一層、いごこちのいい「きらり」を目指していきたいと考えています。
また、茨木駅前校では、引き続きコロナ感染防止策として、
手洗い・マスク・換気・消毒などの対策をしっかりとしてまいります。
また、昨年からお知らせしていますが、ZOOMによる遠隔支援も引き続き可能となっております。
詳しくはお気軽にスタッフまでお問い合わせください。
3月の月曜開所日のお知らせです。
3月29日(月)
※以前のお知らせから変更しています。15日はお休みとなりますので、ご注意ください。
⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*
こどもサポート教室「きらり」茨木駅前校
住所:〒567-0031
大阪府茨木市春日1-4-13明日香ビル302号室
電話番号:072-621-3810
メール:kirari.ibarakiekimae@kurazemi.co.jp
開校時間:火~土 10:00~19:00
アクセス:JR茨木駅西口より徒歩3分
⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*
地図