新年明けましておめでとうございます🎍
今年も利用者の皆様の成長を
スタッフ一同、
全力でサポートさせて頂きますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
さて2021年ですが、
まずは2020年12月28日に行われた、
きらりサークル
「スノードームづくり」を
ご紹介させていただきます✩
2020年最後のきらりサークルは、
2部に分かれ、
総勢10名も参加してくれました🎉
クリスマスは過ぎていましたが、
中に入れるものは
自分の好きなキャラクターなので、
世界に1つしかない
オリジナルのスノードームを
作り上げて、
みんな大満足でした❄❄
そして新年1つ目のきらりサークルは、
「ミニロボ写真たて」
「ふわふわ凧揚げづくり」
の2つセットの集団活動です✨✨
ご予約が定員に達してしまいましたが、
今回は
未就学児用も同イベントを行います😄
また、来月の月曜開所日は、
2月15日(月曜)となっております❕
きらりサークルの内容は
次回のブログに
詳細をのせさせていただきますので
もう少し、お待ちください👍
また、全国的にも、松本圏域でも、
新型コロナウイルス感染の症例が発生しております😢
「きらり」松本校は、
毎日、
「消毒」
「スタッフ・利用者様の検温」
「マスクの着用」
の3つの対応をし、
皆様が安心して
療育が受けられるよう
感染症対策をして
開所しておりますので、
安心して通所してください。👏
—————————————————————————————————————————————
それでは、
次回のブログまで
さようなら☆ミ
ご一読ありがとうございました!!
見学・ご相談・無料体験は
随時行っておりますので、
お気軽に
お問い合わせください。
————————————————————————————————————————————–ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」松本校
松本市白板1-7-31アーバンコートヴィレッジ-B
JR 北松本駅西口(アルプス口)よりすぐ!(徒歩1分)
受付:火~土曜日 10時~19時
☎0263-50-5929
メール:kirari.matsumoto@kurazemi.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、
個別支援級、知的障害、LD、
重複障害学級、ことばの遅れ、
グレーゾーン、SST、療育、個別療育、
学習支援、通所受給者証、通所支援、
児童発達、未就学、コミュニケーション