みなさんこんにちは✋
きらり松本校です🌲
年が明けてから早いもので、
もう2か月が経過しましたが、
暖かい日が続き、
過ごしやすい日が、続いていますね🌞
感染症だけでなく、風邪や花粉症等に
負けないように、みんなで頑張りましょう👍
さて2月はきらりサークル(小集団活動)で
南松本校との合同イベント
「きらりンピック」がありました。
2校合わせて、
15人の参加者が集まり
大いに盛り上がって
競技に取り組みました🎉🎉
なんと、チャンピオンには
松本校の4年生が輝きました🏆
次はいつやるの?と
嬉しそうな顔で
みんなが尋ねてきます✨✨
きらりンピックは
2回目も開催予定ですので、
お楽しみにしていてください👍
さて来月の
きらりサークル(小集団活動)開催日ですが、
3/29(月)に開催の予定です。
詳細は次回のブログにUPします✩
—————————————————————————————————————————————
それでは、
次回のブログまで
さようなら☆ミ
ご一読ありがとうございました!!
見学・ご相談・無料体験は
随時行っておりますので、
お気軽に
お問い合わせください。
————————————————————————————————————————————–
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」松本校
松本市白板1-7-31アーバンコートヴィレッジ-B
JR 北松本駅西口(アルプス口)よりすぐ!(徒歩1分)
受付:火~土曜日 10時~19時
☎0263-50-5929
メール:kirari.matsumoto@kurazemi.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、
個別支援級、知的障害、LD、
重複障害学級、ことばの遅れ、
グレーゾーン、SST、療育、個別療育、
学習支援、通所受給者証、通所支援、
児童発達、未就学、コミュニケーション