みなさん、こんにちは(*’▽’)
こどもサポート教室「きらり」✨
石川県庁前校 です。
9月になりましたね。
「暑さも寒さも彼岸まで」といいます。
今月22日が秋分の日。
その頃が「お彼岸」だそう。
確かに急に涼しくなりましたね。
昼と夜の長さが
ほぼ同じになってきたからでしょうか。
太陽の出番がどんどん短くなるので、
暑さも和らいできたのでしょうね。
石川県庁前校では、
感染症対策と熱中症に
気を配っています。
これから冬にかけて
インフルエンザも流行してきます。
コロナだけでなく他の感染症にも、
気をつけて体調管理を
していきましょう。
“秋”といえば・・・
十五夜・お月見・中秋の名月
運 動 会
遠足もありますね(*^-^*)。
あとは・・・
食欲の秋
読書の秋
馬肥ゆる秋・・・(^-^;
皆さんは、
どのような秋を
過ごされるのでしょう。
今回のブログは、
盛りだくさんです
( *´艸`)
まずは、防災訓練のお知らせです!
今回は、お子様も一緒に
避難訓練を行います。
日時:9月19日(土)
14:00~
石川県庁前校にて行います。
地震が来た時、どう避難しますか?
つい最近、金沢でも地震がありました。
福井県でも震度5の地震がありました。
いつきてもおかしくない
災害の一つです。
” 備えあれば憂いなし ”は、
防災具だけのことではありません。
命を守る行動をおさらいしましょう。
子どもたち・保護者とスタッフで
訓練に参加しましょう。
★ ★ ★
10月の
「きらり✨ひろば」のお知らせです。
★ ★ ★
日にち:
2020年10月19日(月)
お時間は改めてお知らせします。
内容は
ハロウィンを
テーマに考えています。
詳細は、
次回ブログで
発表いたします!!
皆さん、次回のブログを楽しみに
待っていてください(^^)/
★ ★ ★
お子さま一人一人の発達状況、
保護者様の意向を伺いながら
お子さまにあった支援計画をたて
個別療育と学習支援を行っております。
お問合せ等がございましたら
下記より電話・メールにて
ご連絡ください。
見学・相談は、
随時受付ておりますので
いつでもお気軽にご連絡ください。
「きらり」石川県庁前校
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
■対 象
1歳半~小学校入学前までの幼児
小学校1年生から18歳までの就学児
■所在地
〒920-8202
金沢市西都2丁目163番地
宮城気ビル2階 地図
(地図をクリックすると
Googleマップが開きます)
■TEL &FAX:
076-213-5290