異常な暑さが続いた8月から、台風がやってきて秋に突入しましたが、皆様の地域は台風の被害など大丈夫でしょうか。まだまだ復興最中の地域の方々、お見舞い申し上げます。大変な毎日でしょうが、ぜひご自身のお体を大切にお過ごしください。
さて、来る9月8日(火)に新しい職員が(期間限定ではありますが)
白山松任校に来てくれました?
おいしいものがたくさんある、お城などもある有名な都市!九州の「きらり」小倉北校(福岡県)からはるばるやってきました!この石川までは新幹線や特急サンダーバードを乗り継いで、5時間もかかったそうです!お疲れ様でした?
小倉北校のお子様から「早く帰ってきますように!」とお祈りまでされて
研修に送り出してもらった素敵な先生!「大谷先生」
以下、先生の紹介をさせていただきます。
大谷先生(おおたにせんせい)
- すきなこと ゲーム。今流行りの無人島で色々遊べるゲーム
- すきな食べ物 ガッツリお肉
- ハマっているもの 最近、将棋がおもしろいと思えてきました。曲を聞いて散歩するのも好きです。
…おじいちゃんのようだぁ…
- 苦手なもの 虫です。特に足が8本で、巣をはるやつがダメです。?? えー?
何事にも素直な大谷先生の姿勢から私たちもたくさん学ばせてもらっています。しばらくの間ですが、よろしくお願いいたします‼
きらりは、個別支援として、どんな時でも利用者にとって安全・安心な居場所であり続けられるように、職員一同も感染対策をしながら支援に臨んでいます。
今後もしばらくはコロナウイルスと共に生活していくことになりますが、その中でも変わらずに利用者様に寄り添って「きらり」の支援ができることに職員一同、歓びを感じております✨
きらりをご利用の際は、引き続き体温計測とマスク着用のもと、お気をつけてご来校ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
白山松任校では、お子様一人ひとりの発達の状況やご家族のご意向を伺いながら、お子様に適した個別支援・学習支援をさせていただきます。
得意なことはもちろん、「苦手だけど好きな事と一緒に取り組んだら出来た!」という達成感や成功体験を積み重ねながら、お子様の成長を促していきます。
見学や体験も随時受け付けておりますので、相談の際はお気軽にご連絡ください。
きらり 白山松任校
住所:白山市辰巳町75番地4 センターリバービルⅡ 1F・2F 地図
電話:076-287-3555
メール:kirari_hakusan01@kurazemi.co.jp