みなさん、こんにちは(^^)
前回は児発のお子さまの小集団イベントのご様子をお伝えさせていただきました。
今回は放課後等デイサービス(※放デイ)のお子さまの小集団イベント
のご様子についてお話ししますよ~( ゚Д゚)
【放デイのお子さま】
放デイのお子さまの小集団も児発のお子さまと同じく
「せっけん作り」そして「言葉探しゲーム」の2つです!
<せっけん作り>
作業工程は児発のお子さまと全く同じですが、
小学生のみんなには基本自分たちで材料の準備をしてもらいました。
コップには赤い線と青い線が引いてあります。
赤い線まで液体せっけんを入れて、青い線まで塩水を入れていきます。
1人で難しければ指導員がお手伝い(‘ω’)
コーヒーフィルターで水を切る時も1人では難しいから、指導員がお手伝い(; ・`д・´)
やっぱり小学生のみんなはすごかった( ゚Д゚)!
指導員の話をしっかり聞いて順番に作業をこなしていきました!
作業途中で「次はなんだっけ?」と忘れてしまっても
手順表を見て、自分で確認が出来るなんて・・・すごい( ゚Д゚)!
コーヒーフィルターで絞った後、型に入れる作業もとっても上手でした(*’▽’)
型に入れた後のラメの飾りつけは指導員が行います(;^ω^)
左から『青』『赤』『緑』のラメ、それぞれお気に入りのラメを選びました( *´艸`)
<言葉探しゲーム>
指導員が隠した言葉を探して、見つけた言葉を入れ替えて単語を作ります!
指導員が隠した言葉をAチームとBチームに分かれて探します(; ・`д・´)
AチームもBチームも探すのが・・・すっっっっごく早い( ゚Д゚)!
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
探した言葉をホワイトボードに貼って枚数を確認
枚数を確認したあとは
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
並べかえて単語を完成!
写真を見る限りでは、答えは『た〇〇くかん』ですね!
※ヒント:〇の中には同じ平仮名が1字入るよ(‘ω’)
AとBチームの言葉探しゲーム・・・終了!!
Aチーム、Bチームのみんなおつかれさまでした(^^)
完成した文字は
『たいいくかん』『きょうかしょ』でした!
シルバーウイークにもかかわらず、今回もイベントにご参加いただき、
ありがとうございました(‘Д’)!
次回の小集団イベント開催日は、10月19日(月)です!
児発のお子さま、放デイのお子さまどちらも小集団イベントを予定しております。
イベント内容については秘密事項なので言えませんが、
イベントにご参加いただければ、その全貌が明らかに( ゚Д゚)!
たくさんのお子さまのご参加をお待ちしております(#^^#)