みなさん、こんにちは!
ヽ(^o^)丿
少しずつあたたかさが増し
春を感じる今日この頃、
松本城の開花予想は3月30日🌸
お散歩がてら、お花見できるとよいですね。
くれぐれも花粉とコロナの予防に
マスクはお忘れなく。
そして
卒園、卒業を迎えられた皆様、
おめでとうございます!
新しい世界へ羽ばたく子供たちを
きらりは全力で応援しています。
さて、突然ですが
きらりのマスコットキャラクターは
アイアイの
「アイちゃん」と「きらりん」
ですが…
それを元にして
今回
きらり松本校認定
オリジナルキャラクターが完成しました!
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
松本校を利用して下さっている
女子高生「ポエム」さん制作
名前は「イア」
アイアイをひっくり返して
(^_-)-☆
一人称「僕(ぼく)」
男の子?女の子?
…ええっと、
ご想像にお任せします。
性格は明るくて好奇心旺盛、
誰に対してもフレンドリー
肩にのっているのは
友だちの「きらりん」
ちなみに、アイアイは
ネズミでもキツネでも
カンガルーでもなく
「おさるさんだよー♪」
ポエムさんはイラストがとっても上手
デジタルで
オリジナルキャラクターを
いっぱい作っておられるので
きらりのキャラクターも
お願いしてみたところ
なんと三日後には
イアを完成させてくれました。
今、「イア」と「きらりん」は
通ってくる子供たちを
温かく迎えてくれています。
ありがとう!ポエムさん。
ポエムさんの他にも
きらりには
たくさんの才能あふれるお子様が
通っておられます。
また別の機会にご紹介しますね。
見学・ご相談・無料体験は
随時行っておりますので、
お気軽に
お問い合わせください。
————————————————————————————————————————————–
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」松本校
松本市白板1-7-31アーバンコートヴィレッジ-B
JR 北松本駅西口(アルプス口)よりすぐ!(徒歩1分)
受付:火~土曜日 10時~19時
☎0263-50-5929
メール:kirari.matsumoto@kurazemi.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、
個別支援級、知的障害、LD、
重複障害学級、ことばの遅れ、
グレーゾーン、SST、療育、個別療育、
学習支援、通所受給者証、通所支援、
児童発達、未就学、コミュニケーション