こんにちは、きらり「豊田美山校」です!
皆様に、来月のイベントのお知らせをいたします。
豊田美山校では、来月の8月10日(月)の開校日、8月11日(火)の2日間に
開校以来初のイベントを開催します!その名も『オリジナルのフェイスガードを作ろう!』です\(^o^)/
マスクをするのも暑くて苦しい時期となりました。
フェイスシールドを作って、涼しく過ごすこと、モノづくりの楽しさを体験しましょう!!
参加費は無料です。参加をご希望あれる場合は、電話でのお問い合わせ、または直接お声がけください。
上記の日程ですでに、支援予定が入っている方は、イベント参加、または通常療育のどちらかを
選択していただけますので、児発管または支援員からご確認をさせて頂きます。
当日も、しっかり新型コロナウイルス感染予防対策をさせていただきますので、ご安心ください。
また、詳しい内容は児発管または支援員にお問い合わせください。皆様のご参加お待ちしております。
8月の開校日は、8月10日(月)、8月17日(月)になります。
(ご変更・追加等ある方は、児発管・指導員にお声かけ下さい。
調整させていただきます。宜しくお願い致します。)
「新型コロナウイル」について改めて保護者様にお伝えさせて頂きます。
1. ご利用者様は、来校時前に体温チェック
37.5℃以上ある場合は、お休みをしていただき、ご自宅療養となります。
風邪気味の場合、自粛していただくことがありますが、ご判断に迷われた際は、当教室へお問い合わせください。
また、37.5℃付近が平熱と言うお子様も見えるかと思います。その際には、ご自身で判断をせず、
当教室へお問い合わせください。
2. 手洗い、手指消毒、うがい、咳エチケット等の感染予防
「きらり」豊田美山校は、手指消毒・アルコール消毒に努めております。
ご利用者様がご自宅に帰られた際は、手洗い・手指消毒・うがい等を徹底していただければと思います。
3. 人ごみを避けて下さい。人ごみに行かなくてはならない場合には、マスク着用
*体温チェックは保護者様の申告で構いませんので、来校時に、児発管や指導員にお声かけ下さいますよう
お願いを致します。尚、体温チェックをお忘れになられた場合、こちらで体温を測らせて頂きます。
また、職員・ご利用者様の体温チェック結果は、記録として残させて頂きます。
*学校、ご家庭内、近所地区で「新型コロナウイルス」感染者が発生した場合は、速やかに児発管にお知らせください。
事業所としても感染予防に努めさせて頂きますので、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ お子様の療育にお困りの方、お子様の苦手なことを ★
☆ 克服したいと考えている方 ★
★ (勉強・コミュニケーション等) ☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お気軽にお問い合わせください。
住所:豊田市美山町4丁目12番地1 カーサジオ1D号室(東名豊田インター近くです)
電話/FAX:0565-47-5121
受付時間:火曜日~土曜日10:00~19:00