こんにちは。
こどもサポート教室「きらり」
長野駅前校です。
本日は、11月のKSPで
お子さんが作った作品をご紹介します(*^-^*)
まずは、クリスマスオーナメントです。
Nちゃんの作ったブーツのオーナメントです。
職員が作った見本を見ながら作成しました。
細かく縫えるように
職員がサポートいたしました。
Cちゃんの作ったオーナメントです。
初めての、
「ブランケットステッチ縫い」に
チャレンジしました♡
上手に縫いあがって、
とても満足そうでした(#^^#)
次は、クリスマスリースです。
Tくんは、初めてグルーガンを使って
飾りをつけました。
とても集中して取り組んでいました。
Rちゃんは、松ぼっくりや、どんぐり
木の実の配置に工夫して
自分なりに考えながら
作っていました。
Kくんは、つるを巻いて
リース台を作るところから
取り組みました。
見本を見ながら、上手に巻いていました。
作ったお子さんや、保護者の方より、
「玄関や、クリスマスツリーに
飾りました!」と教えていただき
とても嬉しかったです♡
11月のKSPも、
多くのお子さんの笑顔と
出会えました(*^-^*)
12月のKSPも楽しみです♪
きらりでは随時
見学・面談・体験対応も
実施しております。
また、
長野駅前校(利用希望者募集中)
☎:026-219-6171
の他に姉妹校として
信濃吉田駅すぐ近くに
北長野校(利用希望者募集中)
☎:026-217-1670
屋代駅の近くに
千曲校(利用希望者募集中)
☎:026-214-2870
がございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
———————————————————–
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」
長野駅前校
火~土曜日 10:00~19:00
☎:026-219-6171
✉:kirari.naganoekimae@kurazemi.co.jp
JR長野駅前
善光寺口(西口)より徒歩4分
長野市南長野南石堂町1323-9
グランウエストビル1階
———————————————————–
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、発達障害、普通級、支援級、
個別支援級、知的障害、LD、重複障害学級、
ことばの遅れ、グレーゾーン、SST、療育、
個別療育、学習支援、通所受給者証、通所支援、
長野市