いつも日々の支援にご協力くださり、ありがとうございます。
浜松市が記録的猛暑を観測されてからはや一ヶ月。朝晩の冷え込みを感じられるようになりましたね。
寒暖差で体調が崩れやすくなると思います。生活リズムを崩さず体調管理に気を付けて過ごしていきたいですね。
9月30日水曜日17時からの支援中に、防災訓練を実施いたしました。
その数日前に、震度3・4を観測する地震が発生しましたので、怖い思いをされたのではないでしょうか。
この機会にしっかり避難経路を確認したいと思いましたので、あらためてきらり浜北駅前校からの災害時の避難経路図を配布いたしました。ぜひご確認ください。
浜北駅前校(はまきたえきまえこう)の避難(ひなん)場所(ばしょ)は
北浜(きたはま)小学校(しょうがっこう)です
訓練を行った時間帯の児童生徒たちにも避難経路の確認、一階への避難もしました。
事前に話をしていたため、心構えはできていたのですが、実際に訓練が始まると少し動揺した様子が見られました。
今後も定期的に避難訓練を行いますので、いざというときに備えて準備していきたいと思います。
秋になりましたので、ドアや壁等の装飾も秋らしく彩られています。
ぜひ壁画たちにも注目して楽しんでいただけたらと思います。
↓↓
きらり浜北駅前校では、新型コロナウイルスへの対策として
以下の取り組みをしています。
指導員の体調管理、マスク着用、検温、アルコールによる手指の消毒
入口、事業所内にアルコール設置
アルコール消毒による拭き上げ清掃、換気
お子様のマスク着用、アルコール消毒 など
引き続き検温や体調管理など、ご協力をお願いします。
気温や湿度が上がる中、熱中症への不安も高まります。
水分補給用のお茶や汗拭きタオルをご持参いただき、
体調管理には充分に気をつけていきましょう
ひとりひとりを大切に、子どもたちのマンツーマンでの療育を行っています。
こどもサポート教室「きらり」浜北駅前校
住所 静岡県浜松市浜北貴船3000なゆた浜北2階
TEL 053-539-5557
開所 月~土・祝 9:00~18:00