月日の流れは早いもので、2017年もあと数日を残すばかりとなりました。
「きらり」掛川校では、先日12月23日(土)の天皇誕生日に、「クリスマス・イベント」を開催しました。
今回は、「やり方がわかり、周りの子と一緒に楽しく過ごす」を目標に、自由にケーキをデコレーションする「クリスマスケーキ作り」、クリスマスのアイテムをモチーフにした「シールビンゴ」を企画しました。
保護者の方を含む20名の利用者が参加してくださり、大いに盛り上がりました。
まず、取り組んだのは「シールビンゴ」で使用するビンゴカード作りです。
12種類のシールの中からそれぞれ好きなものを9つ選び、3×3のマスに好きなように貼って、自分だけのビンゴカードを作りました。
小学生1年生から高校生1年生までの幅広い年齢の子ども達が、どこに貼ろうかと楽しみながら、完成させました。
準備が整ったら、クリスマスケーキのデコレーションを始めました。
1人1つ配られたクマやウサギの乗った可愛らしいケーキに、チョコレートやマシュマロ等の好みのトッピングを思い思いにちりばめていきました。
欲張って多くのチョコレートを乗せたり、見栄えの良さを重視してきれいにまとめたりと、それぞれの個性溢れる十人十色のクリスマスケーキに仕上がりました。
1人ひとり、完成したケーキと一緒に、満面の笑みで写真に写ってくれました。
美味しいおやつの時間の後は、いよいよシールビンゴです。
ゲームの説明が終わると、サンタクロースがビンゴの景品を届けに来てくれました。
子ども達の驚きや笑顔がとても印象的でした。
ビンゴになるのを心待ちにしながら、その場にいる全員がゲームの時間を楽しんでいました。
子ども達がプレゼントの袋を開ける時のワクワクした表情が今でも忘れられません。
参加してくださった利用者の皆様には、改めて感謝いたします。
次回の「SSTひろば」は、2018年3月21日(水)の春分の日に開催する予定です。
誠に勝手ながら、「きらり」掛川校では2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)まで、6日間のお休みをいただきます。
新年の開所は、1月4日(木)からとなりますので、お間違えのないようにお願いいたします。
本年は、無事に開所2年目を迎えることができ、日々の支援にますます力を入れて励んでまいりました。
おかげさまで、利用者数も増加し、多くのお子さん、保護者様と関わることのできた1年でもありました。
より一層の発展を目指し、「きらり」の良さを1人でも多くの方に理解していただけるよう、鋭意努力してまいりますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
~ ?ぷち・きらり&無料体験受付中 ?~
お電話やEメール、Webからのご予約が可能です。
まずは、お気軽にご相談下さい。(詳細はこちら→「ぷち・きらり」って?)
こどもサポート教室「きらり」掛川校
〒436-0029
静岡県掛川市南2丁目25-7 落合ビル1階 北 →Map
Tel/Fax:0537-29-8950
(火~土 10:00~19:00)
Mail:kirari.kakegawa@kurazemi.co.jp
Web:http://kirari-kodomo.com/contact →お問い合わせ