寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じるようになりましたね。
そして、あともう少しで、今年も終わってしまいますね。
こんにちは、きらり袋井校です。
11月下旬から「きらり」袋井校を利用している方に、今年の漢字を考えてもらいました。
つい最近のニュースで、今年の漢字は「密」と発表されましたね。
きらりの掲示板にあった通り、集計の結果をお伝えしたいと思います。
今回は指導員だけでなく、きらりに通う高学年の利用者の方にも集計に協力して頂き、
こどもサポート教室「きらり」袋井校の今年の漢字ベスト3が決まりました。
早速ですが、3位から順番に発表していきたいと思います。
3位 「鬼」
社会現象にもなったマンガのタイトルですね。
「きらり」袋井校に通うお子さんの中でも、キャラクターモチーフの柄がプリントされた服やマスクを身に付けた方が多く、
このマンガ・アニメが好きという理由から選んだいう方が多かったです。
続いて・・・
2位 「染」
新型コロナウイルスの感染が広まり、修学旅行などの学校行事がなくなってしまった。
感染者が日々増えてきているニュースを見ることが多かったという理由から、この漢字を選んだという意見が多かったです。
そして1位は・・・
1位 「密」
2020年の漢字と同じように、きらり袋井校でも「密」の文字が1位でした。
学校やニュースなどで「三密」「密を避けた行動」と密を避けるようにという
呼びかけが多かったことという意見から、「密」が1位になりました。
今年は新型コロナウイルスの影響が大きく、例年と違った一年になりましたが、
来所していただく際に、皆さんが手洗い、マスクの着用にご協力して頂いたことで、
こどもサポート教室「きらり」袋井校は、何事もなく12月まで迎えることができました。
引き続き、新型コロナウイルス予防を行いながら 、体調に気を付けて最後まで楽しく過ごしましょう。