こんにちは。きらり袋井校です。
今週は多くの学校で卒園式や卒業式が行われたかと思います。
🌸ご卒園・ご卒業おめでとうございます🌸
子どもたちの1年の成長を振り返ると、とても感慨深いものがあります。
4月からの新生活も楽しみですね。
先日、地震を想定した避難訓練を行いました。
「ぐらぐらぐら 地震がきました」
紙芝居形式で地震のときにはどんな行動をしたらいいか、学びました。
参加した幼児さんたちは、イラストを食い入るように見て、しっかりとお話を聞いていました。
お話を聞いた後は、実際に「机の下に隠れて頭を守る」
「ヘルメットをかぶる」「ロビーまで移動する」という避難行動を行いました。
今回、きらりの避難訓練には初めて参加する子どもたちでしたが、
日ごろから保育園や幼稚園で訓練を行っていることもあり、
「お・は・し・も」を守って静かに避難することができていました。
今年は東日本大震災が発生して10年の節目の年です。
メディアでも震災の特集を見かけることが多く、当時の様子を振り返ることができました。
震災から得た教訓を忘れずに、これからも定期的に防災訓練を行っていきます。
一人ひとりの子どもの発達状況に合わせた、個別療育を行っています。
こどもサポート教室「きらり」袋井校≪児童発達支援・放課後等デイサービス≫
住所 静岡県袋井市堀越1丁目7-10
TEL 0538-86-6462
開所 火~土・祝 10:00~19:00