こんにちは。きらり船橋校です。
夏休みが終わって、生活のリズムもだんだん戻り始めているこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
先日行われた小集団支援の様子のうち、午後の様子を紹介したいと思います。
午後のテーマも「水族館をみんなで作ろう」でした。
モールやお花紙、色鉛筆やキラキラのセロファンを使い、”世界に一つだけの魚”を作ることにとても一生懸命でした。
中には、水族館の本を見ながら、想像力を膨らませていた子もいました。
いざ水槽に魚を泳がせる際に、「もう泳がせる場所がないよ」と言った子がいました。その際、指導員が、
「水槽から、はみ出してみたら?」と言うと「それいいね~」と言っていました。
自分だけのアイディアだけでなく、ほかの人のアイディアを見たり、聞いたりして「いいね」と言える姿を見て、
相手を認めて楽しく活動する経験になったのではないでしょうか。
今回、みんなで作った作品はこちらです。
上手にできました!!
~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~
こどもサポート教室「きらり」船橋校
住所:千葉県船橋市高根台1-8-3 織戸ビル203号室
電話:047-407-1765
開校日:火~土曜日:10:00~19:00(日・月休み)
※見学・体験の際は事前にお電話頂けますようお願い致します。
~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~⭐~