こんにちは 😀 こどもサポート教室「きらり」新河岸校です?
ブログ更新がお久しぶりとなってしまいました … 😆
新河岸校では「zoom」を使って、お家と教室のように離れた場所でもきらりの支援ができるように
「遠隔支援」を始めました?!
遠隔支援の内容としてはPCやスマートフォンの画面上に
普段行っているプリントを載せて課題を行うことができます?!
例えば…このように画面大きくしこちらの課題が出て課題を行えます 😀
紙ベースではなく、PCやスマートフォンの画面で取り組むことが新鮮✨で
楽しく笑顔で取り組むお子さんが多いです!☺
お子さんの中にはお気に入りのグッズの紹介を楽しそうに話してくれたり…?♪
大好きなペットを紹介してくれたり…?✨
支援以外にも教室ではできない会話が遠隔支援ででくるので、職員もうれしいです?♪
?まだ利用してない方はぜひ教室で職員に気軽にお声かけ下さい
遠隔支援を行う目的としては
◆教室に行かなくても、インターネットを介してきらりでの支援を行えます
◆自粛期間の間、家族の方以外の人との関りが持てます
現在、こどもサポート教室「きらり」新河岸校にはたくさんのお問い合わせやご見学のご連絡を頂いております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。
無料体験実施しています。
こどもサポート教室「きらり」新河岸校
住所:埼玉県川越市砂新田4丁目11-1 スプレンダーズ店舗101
受付時間:火~土曜日 10時~19時まで
☎/049-293-4379
メール:kirari.shingashi@kurazemi.co.jp
::::::::?::::::?::::::?:::::::?:::::::::?:::::::?::::::::?:::::::?
川越市、ふじみ野市、富士見市他近隣地区
体験、体験会、相談、学習支援、個別、個別療育、
個別支援、集団、小集団、支援、1対1、
SST、国語、算数、コミュニケーション
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、注意欠陥多動性障害、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、個別支援級
知的障害、LD、重複障害学級、ことばの遅れ、
言葉、遅い、遅れ、グレーゾーン、軽度発達障害、
就学、就園、幼稚園、小学校、
小学生、中学校、中学生、高校、高校生