あけまして、おめでとうございます🌅
今年のお正月は、
お家で家族とゆっくり過ごされた方が
多かったのではないでしょうか。
管理者の小山も
自宅でドラマを見たり高校サッカーをみたりと
家族とゆっくり過ごしておりました⚽
(市立船橋ベスト8おめでとうございます🎉)
✨ ✨ ✨ 🐄 ✨ ✨ ✨ ✨ 🐄 ✨ ✨
さて、7日に
「緊急事態宣言」が発令されてしまいましてたね…。
『「きらり」さんはどうなるの??』と
心配のお声をお聞きますので、
こちらでも、お伝えさせて頂きます。
感染症に関する「きらり」からのお願いということで、
以下のことを、今後も継続して行わさせて頂きます。
〇入室時の検温・手洗い
入室時に、検温をさせていただき、
37.5℃以上であった場合には、原則として利用中止をお願い致します。
〇フィードバックの短縮
口頭でのフィードバックの時間を短縮させて頂き、
本日の活動・様子を記入した記録でのフィードバックにさせて頂きます。
支援に対してのお願いやご自宅・保育園・幼稚園・学校などでの
お困りごとに関しては、お電話やLINEにてご連絡頂ければと思います。
〇咳エチケット・消毒・換気
短縮させて頂いたフィードバックの時間を利用させてもらい、
教室内の消毒・換気を行わせて頂きます。
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨
ご迷惑をおかけしてしまう部分もあるかと思いますが、
ご協力をお願いできたらと思います。
「心は密に」して支援を行わせて頂きます!
それでは、2021年も「きらり」新船橋校を
よろしくお願いいたします!!
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨
~教室からのおしらせです~
しばらくの間、定員の関係・コロナウイルスの感染拡大の影響で
新規の面談・体験をストップさせて頂いておりましたが、
児童発達支援の方のみ面談・体験の再開を致します。
「きらり」に協力できることが少しでもございましたら、
以下の連絡先までご連絡お持ちしております。
【教室空き状況(児童発達支援)】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
午後 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨
こどもサポート教室「きらり」新船橋校
千葉県船橋市海神2-23-31
TEL/FAX 047-406-3143
E-MAIL kirari.shinfunabashi@kurazemi.co.jp
開校日:火曜日~土曜日 10:00~19:00 (日・月お休み)
※見学・体験の際は事前にお電話頂けますようお願い致します。
1.5才~未就学児の児童発達支援、
小学1年生~高校3年生(18歳)の放課後等デイサービス共に
1:1のマンツーマンでの個別療育を行っています。
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、アスペルガー症候群、
ダウン症、広汎性発達障害、普通級、支援級、個別支援級、
知的障害、LD、重複障害学級、ことばの遅れ、グレーゾーン