こんにちは!(⋈◍>◡<◍)。
✧♡きらり新河岸校です。
先週、今週と、関東では雪がぱらついた場所も見られ、
寒波到来かと思いきや・・・?
日中は暖かい気温に春が
すぐそこまで来ているような・・・
そんな不思議な天候でしたね!! Σ(゚Д゚)
寒さの中でも、きらりに通うお子さまは
元気いっぱい!!
今月もたくさんのお友だちが
2月の小集団イベント
に参加してくれました!
今回は未就学児対象の小集団イベントを
プログラムのご紹介をいたしま~す!
児発(児童発達支援)の小集団イベントプログラムから・・・
1、いろさがしゲーム
指導員の見つけてきたもらいたい色を探しに
よーいドンで取りに行くゲーム!
初めは形は関係なく指令された色を探しに・・・
みなさん、スムーズに取りに行くことができました。
お次に色と形を選んで取りにレッツGO!
「みどりのさんかく!」の指令にちょっと難しい顔を
するお子様もいらっしゃいましたが、
ヒント(お山の形など)をもとに
見つけて持ってくることができました!
1つの指示だけでなく2つ、3つ増やす
ことによって
難易度が上がってきますが、
少しづつ遊びを通して練習
できるとよいですね・・・!
2、わなげあそび
こちらがトイレットペーパーの芯や段ボールを組み合わせて
作った指導員の手作りわなげです!
遠い所から投げることが難しいところもあるので
お子さまによっては近くから投げる、
または座って投げる、
真上から落として入れるなど・・・
その子に合わせたいろいろなわなげを楽しみました!
3、こむぎこねんどづくり
まずは、材料の説明でーす!
ねらいとしては
感触遊びを楽しむ為に
取り入れてみました!
しか~し、手が汚れることを嫌がるお子様もいらっしゃるので・・・
あえて2重にしたビニール袋の中に小麦粉と塩を混ぜたものを
用意させていただきました!
ビニールの中の小麦粉と塩の中に水をすこしずつ
混ぜて、よくこねます!!
ビニールの上からこねるので、
これなら手が汚れない!
お子さまたちもモミモミを楽しんでいました。
その中に油を少々投入して更に練りこみます。
最後に着色して完成!!
できた小麦粉粘土を早速、ビニール袋から取り出し、
丸めたり、ちぎって遊んでみました!!
感触遊び、感覚遊びは乳児期、幼児期のお子さまには
五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)
をフルに使って遊べる遊びの為
たくさん経験させたい遊びです。
いろいろな物に触れてきた子どもは、
刺激をたくさん感じて好奇心旺盛で、
何にでもチャレンジしようと
新しい試みを持つことが出来る力が養われます。
それに加え、想像力など考える力も備わってきます。
いろいろな感触遊びの提供を
これからも積極的に行っていきたいですね。
かといって、感触遊びが苦手な子もいます。
無理に触らすのではなく、様子をみて少しずつ段階を踏みながら
お母さんやお父さんが楽しく遊んでいるところを
見せるところからはじめてみてはいかがでしょうか。
またはスプーンやカップなどの併用活用することで
直接触らなくても楽しむことができると思います。
まずはお子さまに合わせて無理なく、
楽しめるように工夫していきたいですね!
出来上がった小麦粉粘土はジッパー付き袋に入れ、
1週間は冷蔵庫で保管して遊ぶことができます。
いろいろな色を作ってみました!!
みなさんも機会があったら是非、
作って遊んでみてくださいね!
次回は今月の
放デイの小集団イベント
をご紹介いたします!
お楽しみに!!
外部の方には、個別支援の体験を用意しております。
個別療育無料体験Week!!
・未就学のお子さま
2月19日(火)~23日(土)
ことばコース・かずコース・SSTコースから1つお選びいただいて
体験いただけます。
・小学生以上のお子さま
2月12日(火)~16日(土)
国語・算数・SSTコースの1つからお選びいただき、体験いただけます。
詳細クリック↓
詳しくはきらり新河岸校へお問い合わせください。
無料体験は、随時募集中です。
気になる方はお気軽にご連絡ください。
川越市、ふじみ野市、富士見市他近隣地区
体験、体験会、相談、学習支援、個別、個別療育、
個別支援、集団、小集団、支援、1対1、
SST、国語、算数、コミュニケーション
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、注意欠陥多動性障害、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、個別支援級
知的障害、LD、重複障害学級、ことばの遅れ、
言葉、遅い、遅れ、グレーゾーン、軽度発達障害、
就学、就園、幼稚園、小学校、
小学生、中学校、中学生、高校、高校生
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
こどもサポート教室「きらり」新河岸校
住所:埼玉県川越市砂新田4丁目11-1 スプレンダーズ店舗101
受付時間:火~土曜日 10時~19時まで
☎/049-293-4379
メール:kirari.shingashi@kurazemi.co.jp