みなさん こんにちは!
いつも明るい
こどもサポート教室きらり春日部校です!
5月も明日で10日
3月下旬に満開だった 市立図書館の桜も
いつの間にか青々とした葉を茂らせています。
学校がお休みの期間も2ヶ月を超えて
お子さんも保護者の方も ちょっとげんなりしてきた時期ではないでしょうか。
緊急事態宣言期間中の療育・支援について、
お子さま・保護者さまのご家庭でのご不安やご負担を軽減するための措置として、
きらり春日部校でも通常の支援の他に、
インターネット等を活用した遠隔支援の準備を進めています。
ご希望の多い児童発達支援では
お子さんが楽しんで取り組めるよう
パネルシアターを使った療育を予定しています。
例えば・・・
クッキーを3個お皿に乗せましょう
金魚さんは・・・
全部で何匹になるかな?
5はいくつといくつかな?
ペンギンさんは・・・
何匹おうちに帰ったかな?
チョコレートは全部で何個あるかな?
ブタさんの貯金箱にはいくら入ったかな?
などなど見て学べる教材を準備中です。
にゃらりん(仮名)も遠隔支援のご利用をお待ちしています!
?????????????????????
営業日変更のお知らせ
5月18日(月)はお休みとなり、7月の月曜に振替を予定しています。
=======================================
こどもサポート教室「きらり」 春日部校
〒344-0062
春日部市粕壁東2-7-8 ナカヤ第一ビル1-B
TEL/FAX 048-689-3376
営業時間 10:00~19:00(日・月 休み)
=======================================