26年前阪神淡路大震災で被災されたラグビー選手がラジオ出演されていました
その選手は神戸の神戸製鋼に所属していた大畑大介選手です
神戸製鋼は日本選手権で七連覇の偉業を成し遂げたチームです
その七連覇を達成した年の1月17日にあの大震災が襲いました
練習環境が変化した中でも選手たちは被災された方々を勇気づけるために
ラグビーを継続しました
しかしながら選手たちはその時に被災された方々から応援の声をいただいていました
その時選手たちは応援しなければならない自分たちが
気が付いたら被災された方から応援されていることに気づかされたとのことでした
このコロナ渦という今まで経験したことない環境下でも
私たちもお子様の為に支援をさせていただいています
その中で多くのことをご利用者様から学ばせていただいています
その支援させていただいているという感謝の気持ちを
これからも忘れずに継続していかなければならないと感じております
ラグビーの精神”One for all, All for one(一人はみんなの為に、みんなは一人の為に)”
私たちの療育にも通じるものがあると感じます
【営業に関して】
「きらり」所沢校は
通常通り火曜日~土曜日・10時~19時で開所しています。
午前中☀やお昼過ぎなど利用時間を変更し、分散して利用して頂くことで、接触を避けることにもつながります。
お気軽にご相談ください✨
遠隔支援の方もまだまだ可能となっております?
加えまして、無料見学、体験を随時受け付けております✏️
詳細や状況を確認したい方は
どうぞお気軽に
「きらり」所沢校までお問い合わせください
「きらり」所沢校の職員一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしております
こどもサポート教室「きらり」所沢校
埼玉県所沢市北有楽町22-12 浦ビル1階
(西武新宿線 航空公園駅西口より徒歩5分)
連絡先:☎04-2941-6048
✉kirari.tokorozawa@kurazemi.co.jp
*****************************
児童発達支援,放課後等デイサービス,発達,所沢,所沢駅,駅近,航空公園駅,周辺,航空公園,航空公園駅周辺
学習支援,発達支援,療育,個別,個別療育,個別支援,集団,小集団,支援,1対1,コミュニケーション,
自閉症,自閉症スペクトラム,ADHD,注意欠陥多動性障害,アスペルガー症候群,
広汎性発達障害,普通級,支援級,個別支援級,知的障害,LD,重複障害学級,ことばの遅れ,
言葉,遅い,遅れ,グレーゾーン,軽度発達障害,就学,就学相談,就園,幼稚園,保育園
*****************************