5月25日の緊急事態宣言の全面解除を受けて、こどもサポート教室きらり春日部校では、
6月13日(土)までは、以下のような対応をいたします。
①支援は児童発達支援・放課後等デイサービスとも10:00~19:00まで行います。
②1時間の利用者数を3名までに増やします。
(支援前の手洗い、支援後の机・教具の消毒は引き続き行います。)
③入室は、緊急事態宣言期間中と同様に利用されるお子様のみとし、
原則ご家族の方は玄関までの送迎とさせていただきます。
(支援中に連絡の取れる携帯番号をお知らせください。)
④支援内容のフィードバックについても、緊急事態宣言期間中と同様に、
当日行ったことを用紙に記載し、次回の支援時にお渡しいたします。
(細かな支援内容の確認をご希望の方は、お電話でお問い合わせください。)
★来室される際は、引き続き以下のことをお願いいたします。
①マスクの着用をお願いします。
②家を出る前に必ず検温をお願いします。
(37.5度以上の発熱、咳・鼻水など風邪症状があるなど、体調が思わしくない場合は
無理をせずゆっくり体を休めてください。)
③同居されるご家族に同様の症状がある場合も、念の為ご利用はお控えください。
※6月16日(火)以降につきましては、関係各所からの通達や状況を見てお知らせいたします。
ご不便をおかけいたしますが、引き続きご協力をお願いいたします。
ご不明な点がありましたら、管理者原田までお電話でお問い合わせください。
=======================================
こどもサポート教室「きらり」 春日部校
〒344-0062
春日部市粕壁東2-7-8 ナカヤ第一ビル1-B
TEL/FAX 048-689-3376
営業時間 10:00~19:00(日・月 休み)
=======================================