こんにちは♪
児童発達支援・放課後等デイサービス事業
こどもサポート教室「きらり」熊谷校です。
長引くウイルスの影響でお家で過ごされる方も多いと思いますが、
そんな今こそ、災害時の対策や室内での行動について
今一度見直してみても良いかもしれませんね?
熊谷校でも地震の時の合言葉とともに
避難経路などの確認を行いました?
まずは地震が起きた時、落ち着いた行動をするために
とっておきの合言葉をみんなで言ってみよう✨
おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
ちかよらない
これを覚えておけば地震の時も
落ち着いて行動できるよね✊
?\地震です!揺れに気を付けてください/
さっき確認した合言葉で
「しゃべらない」で机の下に隠れよう
?\揺れがおさまりました。避難してください/
次は「おさない」「かけない」ように玄関へ
自分の名前が呼ばれたらしっかり返事をして
室内には「もどらない」ようにね?
建物が倒れるかもしれないから
「ちかよらない」ように気をつけよう❕
こうして おかしもちの合言葉を守って
安全にすること避難ができました?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
☆見学・無料体験随時受付中です☆
☆メールでの問い合わせもお待ちしております☆
こどもサポート教室「きらり」熊谷校
埼玉県熊谷市鎌倉町132 わたなべビル1階
TEL/FAX 048-501-5905
E-MAIL kirari.kumagaya@kurazemi.co.jp
開校日:火~土曜日:10:00~19:00(日・月休み)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●