みなさんこんにちは(こんばんは)☆
いつも「きらり」のブログを見てくれて
本当にありがとうございます☆
川崎市多摩区稲田堤(南武線から徒歩5分・京王線の稲田堤駅から徒歩2分)で
個別療育を行っている
こどもサポート教室「きらり」稲田堤校です♫
今回のブログでは、「困っているのはだれ?」をテーマにしてみたいと思います。
今、「きらり」に通っている子どもたちは、いつも楽しく教室で過ごしています☆
でも、その裏では「誰かが」困っているんです。
その誰かは、さまざまなんです。
「親が困っている」「子どもが困っている」「園や学校が困っている」など…
その「困っている」のは誰かを見つけ、じっくりとそれと向き合い
サポートするのが「きらり」の役割なんです。
困っているのはだれか?
実は、ほとんどが「子ども」だったりするんです。
〇子どもが困っている ➾ お母さんやお父さんが、子育てに悩みます
〇子どもが困っている ➾ 園や学校が指導に悩みます
〇子どもが困っている ➾ 子ども自身が、自分のことで悩みます
「困っている!」の中心には、いつも子どもたちがいます。
それを忘れずに、「きらり」ではサポートをしています。
その周りの人たちへのサポートももちろん欠かしません。
お母さんやお父さんへの、子育てのアドバイスをしたり
園や学校と連携しながら、その子に合わせたより良いサポートや指導の方法などを
一緒に考えたりしていきます。
もしこのブログを読んでいる人の中で、「困っている」方がいたら
お気軽にご相談ください☆
いつでも、ご連絡お待ちしています☆
♠♠♠ 月曜営業日のお知らせ ♠♠♠
次回の月曜営業日は、10月19日となります。
追加・振替利用も受け付けていますので、
お気軽にご相談ください☆
♣♣♣ 時間変更を希望の方へお知らせ ♣♣♣
ご都合により現在の通所曜日・時間帯に通うことが難しいという方は、
いつでもお気軽にご相談ください☆
♥♥♥ 児童発達支援のご案内(1.5歳~就学前のお子さんが対象) ♥♥♥
「きらり」では、お子さんの成長とともに
保護者さまの子育てのサポートもしています☆彡
「きらり」の♡児童発達支援♡←クリック♪
落ち着きがない・・・
お友だちと遊べない・・・
お話が聞けない・・・
なかなか母子分離ができない・・・
など、色々な悩みを抱えている
お父さん・お母さんもいると思います。
そんなときはお気軽にご相談下さい☆
一緒に子育てについて考えてみませんか?(^^♪
いつでもご連絡お待ちしています☆
♢♦♢♦♢♦ こどもサポート教室「きらり」稲田堤校 ♢♦♢♦♢♦
〒214-0001
川崎市多摩区菅4-7-1 ベルジュ多摩102
電話/FAX:044-819-6602
E-mail inadakirari@kurazemi.co.jp
営業時間 火~土 10:00~19:00(日、月曜日休み)
【サービス提供時間】
♥児童発達支援 10:00~19:00(平日に若干の空きあります♪)♥
♠放課後等デイサービス 10:00~19:00(申し訳ありません、現在定員に達しており、ご案内ができません)♠
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
無料体験,体験会,相談,学習支援,個別,個別療育,個別支援,集団,小集団,支援,1対1,
SST,国語,算数,コミュニケーション,
自閉症,自閉症スペクトラム,ADHD,注意欠陥多動性障害,アスペルガー症候群,ダウン症,
広汎性発達障害,普通級,支援級,個別支援級,知的障害,LD,重複障害学級,ことばの遅れ,グレーゾーン,軽度発達障害,就学,就園,幼稚園,保育園,小学校,小学生,中学校,中学生,高校,高校生,多摩,稲城,調布,府中,東府中,狛江,宿川原,久地,中野島