こんにちは!
クラ・ゼミ 札幌宮の森校です。
11月が終わり12月になりますね。
更に気温が低くなり本格的な冬が始まりました。
空気の乾燥が進み、感染症のリスクも高くなっていきます。
宮の森校では、今後も安心してご利用いただけるよう、
定期的な換気やドアノブ等の消毒など、感染症対策を行ってまいります。
保護者の皆様には、お子様の来所前の検温や、マスクの着用など
引き続きご協力をお願いいたします。
今回は、23日に行われた、イベントの様子を
お伝えします♪
クリスマスまであと一か月・・・ということで
『ツリーの三角帽子づくり』
を開催しました!
まずは、画用紙をおうぎ形に切って、円すいの形にします。
ピンクや、マーブル模様など
好きな色の毛糸を選び、ツリーの台紙に巻き付けていきます。
フェルトボールや星やハートの形をしたスパンコールなど、
飾りを選んでツリーに付けていきます。
みんな、イメージ豊かに装飾をしていきます🎵
最後にツリーのてっぺんに星をつけたら
完成~☆
細かい毛糸を巻き、細かいビーズを装飾し
手先も頭もフル回転しました。
みんな、とても真剣に取り組み自分だけのツリーを
作りながら
『指先の巧緻性』『創造性』を豊かにすることが出来ました。
好きな色中心に作る子もいれば、
全体的な色合いを考えて装飾を選んだ子もいました。
また、大小のスパンコールを重ねる、まん中にビーズをつけるなど、
子どもの発想力の大きさに驚かされました💦
様々な発想の中で出来上がったツリーは
どれもオリジナリティの高い、素敵な作品になりました☆彡
宮の森校では、12月もイベントを予定しています。
詳細は、次のブログでご紹介できると思います。
もうしばらくお待ちくださいm(__)m