こんにちは♪
児童発達支援と放課後等デイサービスのこどもサポート教室「クラ・ゼミ」山形松波校です。
先日松波校の窓から外を眺めると、空がきれいな夕焼け色に染まっていました。
思わず撮影した一枚がこちらです。
夏の暑さも少しやわらぐような空の色ですね。
さて今回のブログでは、7月27日(金)に行われたスタッフの研修会についてご報告させていただきます。
当日は、山形県内のスタッフが松波校に集まり、意見交換を行いました。
発達支援研究所の山本登志哉所長にご指導いただきながら、一番有効なお子様へのアプローチ法を検討していきました。
話し合いは、以下の流れで行いました。
「事例の報告と課題の提起」→「事例理解のための質問」→「グループディスカッション」→「各グループからの報告」→「報告内容の検討と議論」
グループディスカッションを行うことにより、多様な見方や意見が出されましたが、一つ一つ検討していくと、最終的には全てがお子様を中心にして繋がっていることがわかっていきます。
山本所長からも「全部が繋がって子どもの状態や課題が立体的に浮かび上がってくる」とお話をいただき、新しい発見と学びにあふれた時間となりました。
今後もスタッフ間での研修を深めながら、お子様の療育に携わってまいります。
最後までご覧いただきありがとうございました☆.°
参考.
一般財団法人 発達支援研究所
http://kirari-kodomo.com/lab
お子様一人ひとりの発達状況や保護者様の意向を伺いながら、
オーダーメイドの支援計画を立て、マンツーマンを主とした療育を行います。
教室見学・無料体験は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
チラシはこちらからどうぞ (松波校チラシ)
住所:〒990-0023 山形県山形市松波2-5-17 オフィス田代 2階
営業日:火曜日~土曜日(年末年始・GW・お盆休みを除く)
営業時間:10:00~19:00
TEL/FAX:023-666-3344
E-mail:kirari.yamagatamatsunami@kurazemi.co.jp