みなさん、こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室「クラ・ゼミ」寒河江校です。
今回は8/3(月)に行った小集団活動についてご報告いたします。
☆児童発達支援
児童発達支援の小集団では、絵本・制作・夏祭りに取り組みました。
制作はうちわづくりをしました!
好きなキャラクターやシールを貼って、オリジナルのうちわを作りました。
素敵なうちわが完成しましたよ(*^-^*)
夏祭りは、かき氷づくり?・的あて・ヨーヨー・魚釣り?をしました!
ヨーヨーはシルエットクイズをして、3つ正解したらヨーヨーをゲットできるようにしました。
動物のシルエットクイズをしたのですが、みんな楽しく答えてくれました。
ヨーヨーをゲットできると、とても嬉しそうな様子でした✨
「かき氷がしたい」「的あてがしたい」など教えてくれたり、「どうぞ」「ありがとう」などのやりとり、お話を聞いて取り組むことなど、お祭りの活動を通して、みんな楽しく学ぶことができていました!
☆放課後等デイサービス
放課後等デイサービスの小集団では、スライムづくりと夏祭りに取り組みました。
スライムづくりは使う材料や作り方の説明を聞いてから、児童の皆さんに実際に量をはかってもらいました!
その後、水性ペンで色を付けて、飾りのビーズを入れて、ぐるぐるとかき混ぜてもらいました。
どんどん固まっていくスライムにみんなびっくり(+_+)!
オレンジやピンク、水色などとても綺麗な色のスライムが完成しました。
完成した後は、指で触ったり、伸ばしたりして遊びました!
みんなとても楽しそうでしたよ~✨
夏祭りは低学年は、かき氷づくり?・的あて・ヨーヨー・魚釣り?をしました!
ヨーヨーはなぞなぞクイズをして、3つ正解したらヨーヨーをゲットできるようにしました。
なぞなぞクイズは、みんな一生懸命考えて答えてくれました。
よ~く聞いて答えることができましたね✨
高学年は、ボーリング?・ボール迷路・魚釣り?をしました!
ボーリングはチーム対決をしましたが、とても大盛り上がり!!
チームのメンバーで、協力し合って取り組む姿が見られました✨
次回の小集団は9月21日を予定しています。お楽しみに?
そして、最後はお盆のお休みのお知らせです。
クラ・ゼミ寒河江校では 8/13(木)~8/17(月)までお休みとさせていただきます。
8/18(火)からは通常通り営業しますので、よろしくお願い致します。
見学や体験等、受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!【寒河江校チラシ】
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室「クラ・ゼミ」寒河江校
〒991-0041
山形県寒河江市大字寒河江字鷹の巣7番地【地図はこちら】
【営業日】火曜日~土曜日(GW・お盆・年末年始は除く)
【営業時間】10:00~19:00