こんにちは
クラ・ゼミ花巻校 金澤です
3月4日 天気は晴れ
とっても気持ちが良いです。
YouTube
https://youtu.be/g_qt1uu9sw8
今回は、最近の花巻校の部屋の様子をお届けします。
コロナ感染対策で、なるべくお子様、保護者様が感染リスクを回避できる工夫をしています。
なので、どんな部屋でサポート受けているんだろう?と思う方もいるのかなと思いましたので、
最近の花巻校の部屋の様子をお届けします。
サポートでもなんでも、環境を整えること、とっても大事な事なんです。
安心して取り組むことで、一生懸命頑張ることが出来ます。
花巻校は和室ですので、また落ち着いていい感じです。
ニッポンっていいな~(*´▽`*)
ということで、
今回ご紹介するのは「おりたたみシールド」です。
テーブルの横にある、白いついたてです。
集中学習、作業、個別指導など特別支援の教室でも使われています。
軽く、移動も簡単で、倒れても安全な設計になっています。
今まで布パーテーションを使用していましたが、今回色が白で、少し明るくなっていい感じです。
感染対策もちょっとご紹介。
各部屋に空気清浄機やジアイーノをおいています。
ジアイーノは部屋の空気だけでなく、壁やドアなど、部屋全体を除菌してくれんだそうです。
ケーズデンキのスタッフの方が教えてくれました。
みんな、園や学校で楽しく過ごせているかなぁ~ヽ(^o^)丿
YouTube
もよろしくお願いいたします。
よければグッとボタンをお願いします。
#児発#放デイ#岩手#花巻#クラゼミ#個別#療育#支援#学習支援#おりたたみシールド#ジアイーノ#感染対策