こんにちは。(≧∇≦) 札幌新琴似校です。
このところの札幌のコロナ感染者増加に伴い、学校や幼稚園・保育園での
感染も多くなって来ましたね…。
毎日の様に『ここも感染者が出てしまいました…。』というお話を耳にします。
感染してしまった方は勿論、突然 濃厚接触者だと連絡を頂いた方々からも、
『結果が出るまで家族皆が不安で…』とのお声も聞かれ、私達も胸が痛い気持ちになります。
今の所の新琴似校の子ども達は、時々上記理由からPCR検査を受けたとの報告はありますが、
皆、健康で過ごせています。⛩ 新琴似神社 ⛩の神様、ありがとうございます‼ (。-人-。)
私達、今日も運営会議を行い、感染予防対策を話し合いました。。。
一緒に この冬を頑張って乗り切りましょうね。 ( ´^`° )
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
さて今日は、最近の新琴似校ニュースを一旦中断して、コロナ禍の中でのクラ・ゼミの活動を
再度、お伝え致します。
1. クラ・ゼミは、いつでも皆さまが安心して通えるように、消毒・手洗い・検温・換気などを
徹底しています。
2. 感染が怖くて…等の理由から、なかなかご自宅から出られないお子様の為に、
ZOOM:ズームという、ネットを使った遠隔支援をご用意しています。
3.ネット環境が整わなくて…等のご相談にも、通信環境や機器のレンタル制度(無償 数量限定)を
設ける予定ですので、お気軽にご相談下さい。
*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
そして今回は、教材の一部もご紹介 ٩(*´꒳`*)۶°˖✧
こんなスライドを見ながら、地図クイズも解いてみますよ~(*´▽`*)❀
見た事、あるかも… (*’へ’*) ンー ✖だから… 落とし穴かな…
あれれ?? お巡りさん? 何か持ってるね…(´ヘ`;)う~ん…
なるほどね… (ノ*>∀<)ノ なんてお勉強や、
こんな感じで、生活に必要なお金の数え方のお勉強なんかも出来ちゃう ∑(๑º口º๑)!!
皆が楽しみながら、ZOOMでの遠隔支援を取り組める工夫をしています。
気が付いたら、あっと言う間の1時間だった…なんて事もあるかも…(*˘︶˘*).。.:*♡
イメージ付いたかな???
分からない事や疑問などがありましたら、ご遠慮なくお問合せ下さいね⭐
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
※新琴似校舎のご案内🍀
住 所:札幌市北区新琴似8条3丁目1-1 沢田ビル2階 電話番号:011-792-7785
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
※札幌市障害福祉サービス事業所等空き情報ホームページ「元気さーち」にて、
最新の空き情報を都度更新しています。空き情報についてはこちらをご覧ください。