みなさま、こんにちは。
こどもサポート教室「きらり」高田校です。
すっかり冬の空気に包まれ、
きりっと冷たい風が頬に当たるようになりましたね。
18日(月)に小集団のイベントを行いましたので、
その様子をお知らせします。
いつものお勉強とは異なり、
お友達と一緒に工作や運動、手作りのゲームをして遊びました!
《年長さんの部》
☆工作
先生のお話をよーく聞いて、クリスマスのリースを作りました♪
細かい作業が多くても、最後まで丁寧に作ることができました。
「ねえねえ、何才なの?」「お名前教えて?」と、
はじめましてのお友達でも自分から声を掛けて
自然に仲良くなることができました!
☆ボール運び&魚釣り
大きなボールを一緒に転がして・・・
“二人で合わせて”10ぴきのお魚を釣ってみよう!
ボールを転がすペースを合わせたり、
声を掛け合って釣ったお魚の数を数えたりと
とても上手に「協力」が出来ました!
最後は仲良く「お魚、いただきま~す!」
得意満面な笑顔がとても素敵でした✨
☆紙芝居
長めのお話でも、最後まで集中してきくことができました。
《小学生の部》
☆工作
たくさんの展開図の中から、箱を作れるのはどれでしょう?
「これはできそう!」と頭の中でイメージしながら、
一生懸命に考えました。
☆輪投げ
手作りの輪投げを作り、いざ勝負!
とっても真剣です。
3年生のお兄ちゃんは、1年生の子に
「特別ポイントあげるね!」と優しい姿も見られました。
お友達との関わりのなかだからこそ
自分の役割を考えたり、優しさを表現したりできたりと
嬉しい成長がたくさん見られます。
最後はサンタさんと一緒に
はい、チーズ!!
「きらり」高田校では、
いつも“その子らしさ”を大切にしながら、
お子様それぞれのペースに合わせた
「個別(マンツーマン)療育」を
させて頂いています。
個別の療育にご興味を持たれた方は、
ぜひこちらもご覧ください。
↓ ↓ ↓
また、お近くの「きらり」で
無料の療育体験をしていただくことも可能ですので、
ぜひお気軽にお問合せください。
☆受け入れ対象年齢は1.5歳~高校3年生までになります。
開校日:火~土曜日:10:00~19:00(日・月休み)
【空き情報】
児童発達支援・放課後等デイサービス共に
平日に若干の空きがあります。
———————————————————-
こどもサポート教室「きらり」高田校
〒223-0065 神奈川県横浜市港北区高田東4-5-2
グリーン・メゾン101号室
最寄りのバス停は「高田住宅前」です。
駐車場も二台分ご用意!!
自閉症 自閉症スペクトラム 広汎性発達障がい アスペルガー グレーゾーン 知的障害ADHD注意欠陥多動性障害 LD 軽度発達障害 KY 空気が読めない 言葉の遅れ 就学・就園 療育センター 発達の遅れ 幼稚園 保育園 普通級 支援級 個別支援級 発達障がい児の勉強 個別学習 障害児の塾